人生で最初で最後の「皆既月食中の天王星食」(神奈川県三浦市)

2022年11月8日には皆既月食と、「皆既月食中の天王星食」がありました。

当日は関東地方は広く晴れて、とくに南関東はどこでも観測できるような好条件でした。2021年11月の「ほぼ皆既月食」はより早い時間帯で、このときはスカイツリーと一緒に撮りましたが、ここは人がたくさんいるだろうと考えて、今回は神奈川県三浦市の漁港が見える畑の付近から撮ることにしました。

三浦市で星空を見るとなると城ヶ島が定番ですが、そちらは同業者がいるのではないかと思い、半島の南東側に行きました。場所は記事の最後にまとめています。

「ほぼ皆既月食」を東京スカイツリーと撮影(東京都台東区)
2021年11月18日に食分0.97の「ほぼ皆既月食」が起こりました。東側の低空での月食ということで、今回は東京スカイツリーとの共演を狙って撮影にいきました。場所は隅田川の西岸、遊歩道になっている「隅田川テラス」の一角です。 雲間から...

皆既月食の連続写真!

5分間隔での様子

皆既月食の連続写真(神奈川県三浦市)

◆撮影条件

カメラCanon EOS 5D MarkIV
レンズTAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2
焦点距離15mm
絞りf/8.0
シャッタースピード1/125~0.3秒で、合計53枚、前景別撮り
感度ISO 100~6400
フィルターなし
現像Lightroom Classic CC、Photoshop CC
撮影日時2022/11/08 17:35~21:55

東側が開けていて、風景としてもきれいな場所を選びました。Googleマップで調べた場所だったので、日没前の時間帯にしっかりロケハンするのが難しかったのが反省点でした。手前の畑は三浦大根ですが、もうちょっとうまく見せられればよかったです。

前景の撮影を含めて、技術はまだまだでした。ISOやシャッタースピードはその場で見ながら調整しましたが、本当は事前にシミュレーションしておかなければなりませんね。

皆既月食中の天王星食

天王星が隠れる瞬間

皆既月食中の天王星食(600mm)(神奈川県三浦市)

◆撮影条件

カメラCanon EOS 6D
レンズSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
焦点距離600mm
絞りf/6.3
シャッタースピード1/5秒
感度ISO 6400
フィルターなし
赤道儀スカイメモS
現像Lightroom Classic CC、Photoshop CC
撮影日時2022/11/08 20:41

この写真で、月の縁の6時~7時あたりにある星が天王星です。隠れる直前を撮影しています。

撮影には赤道儀を使用しました。以前のようにスカイメモSに載せていますが、重量オーバーなので歩留まりが悪いです。ポータブル赤道儀ではなく、大きい赤道儀を手に入れたいです。

最接近直前のレナード彗星(C/2021 A1)を外房で撮影!(千葉県勝浦市)【タイムラプス動画あり】
2021年で最も明るくなる彗星が12月にやってきました。レナード彗星(C/2021 A1)です。2020年に大彗星となったネオワイズ彗星は悪天候で撮影できなかったので、私にとってこれが彗星撮影の初陣でした。 望遠レンズ「SIGMA 1...

撮影地情報

松輪港という小さな漁港が東に見える場所です。静かな場所で、東にのぼる星座を撮るにもよさそうな雰囲気でした。

  • アクセスのしやすさ:車◎、公共交通機関△
  • 最寄りIC:横浜横須賀道路衣笠ICから三浦縦貫道路林IC経由で約25分
  • 最寄り駅:京急久里浜線三浦海岸駅からバスで約25分、徒歩10分
  • 方角:東を撮りやすい
  • 空の暗さ:○(暗い)
  • 地上の明るさ:○(暗い)
    →真東に漁港(松輪港)があります。
  • トイレ:✕

コメント

タイトルとURLをコピーしました