SIGMA 150-600mmの超望遠レンズでオリオン大星雲の撮影に挑戦!(千葉県勝浦市)
方角:東
人生で最初で最後の「皆既月食中の天王星食」(神奈川県三浦市)
2022年11月8日には皆既月食と、「皆既月食中の天王星食」がありました。 当日は関東地方は広く晴れて、とくに南関東はどこでも観測できるような好条件でした。2021年11月の「ほぼ皆既月食」はより早い時間帯で、このときはスカイツリーと...
神磯の鳥居で撮るオリオン座や冬の大三角(茨城県大洗町)
8月・9月と新月期の週末に晴れないうちに10月になってしまいました。夏の夜空はすぐに西に沈み、夜半には冬の豪華な星座が見られるようになりました。 好きな人には常識ですが、秋は「冬の星座」を撮りたい星景写真家には良い時期なんですよね。東...
美しの塔と木星・土星・火星(長野県長和町)
20202020年の8月に、美ヶ原高原の有名なモニュメント「美しの塔」で撮影してきました。 美ヶ原高原は日本百名山の一つです。そのなかでは最も難易度の低い山。ハイキング気分で高原散策をすることができます。それもあって夏には多くの人が観...
「ほぼ皆既月食」を東京スカイツリーと撮影(東京都台東区)
2021年11月18日に食分0.97の「ほぼ皆既月食」が起こりました。東側の低空での月食ということで、今回は東京スカイツリーとの共演を狙って撮影にいきました。場所は隅田川の西岸、遊歩道になっている「隅田川テラス」の一角です。 雲間から...
銚子市・長崎鼻から撮る夏の天の川(千葉県銚子市)
2021年7月に銚子へ出かけました。銚子に行くのは3年ぶりです。前回はまだ星空を撮り始めたころで、APS-C機で犬吠埼灯台と星空を撮影しました。 それからかなり機材を揃えて、再びの挑戦です。 今回は犬吠埼灯台ではなく、そ...
鵜原理想郷で天の川を撮影(千葉県勝浦市)
千葉県の外房エリアは東の空が暗く、低空の春の天の川を撮影するにはもってこいの場所です。その一つがこの「鵜原理想郷」。独特の雰囲気の岩場と真っ暗な空で、星空撮影には絶好のロケーションです。 東京からもアクアラインを通れば近いので、晴れた...
名栗湖(有間ダム)にて対角魚眼レンズで星空を撮影(埼玉県飯能市)
3月の中旬に埼玉県西部の名栗湖を訪れました。名栗湖は飯能市の西側に位置します。市街地からは離れているため暗い空を楽しむことができます。 この日は対角魚眼レンズで星空を撮影してみました。 名栗湖での星景写真の作例 水鏡に映る星空 ...
大波月海岸で2月の天の川を撮影(千葉県御宿町)【タイムラプス動画あり】
2月も下旬になると天の川が撮れるようになります。 星空撮影をしているグループの人と誘い合わせて、有名な撮影地である大波月海岸へ行ってきました。 大波月海岸での星景写真の作例 ロウソク岩の背後に横たわる天の川 春先の天の川といえば...
田んぼでふらりと撮った撮影記録(千葉県香取市)
2021年2月に千葉県香取市で星空を撮影しました。この日は銚子方面に行くつもりだったのですが、23時ごろに東北で大地震がありました。私は香取市付近で、ちょうど高速道路を降りて停車中に地震にあいました。 幸い身の回りに被害はなく、津波の...
九十九里ビーチタワーとオリオン座(千葉県九十九里町)
2021年の最初の撮影の記録です。 千葉県の九十九里浜にある美しいタワーを冬の星座を背景に撮影しました。車でのアクセスはとても良く、行き先に迷うときには押さえておきたいポイントです。 九十九里ビーチタワーでの星景写真の作例 オリオ...