茨城県高戸小浜海岸で3月の天の川と金星を撮影(茨城県高萩市) 夏の天の川もいいけれど、景色と合わせて撮るならやっぱり春の天の川。気温も暖かくなってきて行動しやすくなってきましたね。 3月に茨城県へ撮影に出掛けてきました。撮影しやすい場所ですのでオススメです。 小島と天の川を一緒に撮れる高戸小浜...2022.03.13茨城県
長野県別荘地に向かう並木道から見た星空(長野県南牧村) 撮影地に行く途中でたまたま発見したポイントです。 長野県南牧村の別荘地「八ヶ岳高原海ノ口自然郷」に向かう並木道から星空を撮影してみました。今回はたまたま通りかかったので時間を読んでいませんでしたが、ぴったり合わせれば撮影に使えそうです...2022.01.10長野県
長野県12月の野辺山の「ヤマナシの木」とオリオン座と流星(長野県南牧村) 2022年1月に野辺山へ撮影に行きました。作例も多い「ヤマナシの木」を撮ってきたので記録しておきます。ここは本当にきれいに星が見えますね。 オリオン座と「ヤマナシの木」 たまたま大きな流星も入った一枚に ◆撮影条件 ...2022.01.10長野県
長野県五光牧場オートキャンプ場で冬の星空撮影(長野県川上村) 2022年最初の撮影です。やや遠出して長野県まで写真を撮りに行きました。 この記事で紹介するのは長野県川上村の五光牧場オートキャンプ場。完璧なコンディションとはいえませんでしたが記録を残しておきますね。冬の長野は本当に寒かった。。。笑...2022.03.16長野県
埼玉県埼玉県の郊外でしぶんぎ座流星群を撮ってみた!(埼玉県杉戸町) 2022年1月4日に極大が予想された「しぶんぎ座流星群」を撮りに出掛けました。 しぶんぎ座流星群は年明け最初にみられる流星群です。今年は月明かりもなく、よく晴れたコンディション。でも、翌日に予定があってあまり遠くまでは行けない状態でし...2022.03.19埼玉県
千葉県最接近直前のレナード彗星(C/2021 A1)を外房で撮影!(千葉県勝浦市)【タイムラプス動画あり】 2021年で最も明るくなる彗星が12月にやってきました。レナード彗星(C/2021 A1)です。2020年に大彗星となったネオワイズ彗星は悪天候で撮影できなかったので、私にとってこれが彗星撮影の初陣でした。 望遠レンズ「SIGMA 1...2021.12.13千葉県
千葉県【12月】の鵜原理想郷でオリオン座などの冬の星座を撮影!(千葉県勝浦市) 夏に訪れたことのある鵜原理想郷を冬に再訪しました。「これぞ冬の星空!」という写真を撮れたので記録しておきます! 冬の代表的な星座を撮影 ◆撮影条件 カメラ Canon EOS 6D(天体改造) レン...2021.12.11千葉県
東京都「ほぼ皆既月食」を東京スカイツリーと撮影(東京都台東区) 2021年11月18日に食分0.97の「ほぼ皆既月食」が起こりました。東側の低空での月食ということで、今回は東京スカイツリーとの共演を狙って撮影にいきました。場所は隅田川の西岸、遊歩道になっている「隅田川テラス」の一角です。 雲間から...2021.11.21東京都
神奈川県「箱根芦ノ湖展望公園」から撮るオリオン座(神奈川県箱根町) 10月上旬に箱根へ撮影に行きました。友人の案内で芦ノ湖を一望できる「箱根芦ノ湖展望公園」に行きました。アクセスはわるくなく、周りを気にせずに撮れるので撮影地としてはおすすめです。 芦ノ湖の上に輝くオリオン座 焦点距離18mmの画角で ...2021.11.22神奈川県
神奈川県芦ノ湖の海賊船と西の空に沈むはくちょう座(神奈川県箱根町) 10月のはじめに久しぶりに晴れたので撮影へ出かけました。箱根・芦ノ湖にある海賊船を撮影しました。 芦ノ湖での星景写真の作例 海賊船と西の空に沈むはくちょう座 ◆撮影条件 カメラ Canon EOS ...2021.10.19神奈川県